アイドルグループ『timelesz』松島聡が4月9日に東京・歌舞伎町のTHEATER MILANO-ZaでBunkamura Production 2025『おどる夫婦』(演出:蓬莱竜太)公開ゲネプロに俳優・長澤まさみ、森山未來、皆川猿時、小野花梨、内田慈、岩瀬亮、内田紳一郎、伊藤蘭とともに登場した。
とある夫婦の10年の軌跡を描いた作品。夫婦でもがくさま、世間に翻弄されるさま、互いに主導権を握り、踊り・踊らされているさま、あるいは、足並みをそろえて進もうとするさまなどが描かれている。長澤は自分の感情を上手く表現することができない舞台衣裳デザイナーの妻・キヌを、森山は人生の意味を哲学しながら不器用に生きる夫・ヒロヒコを。
松島は母・朋恵(伊藤)と姉・キヌ(長澤)から愛情を注がれ、自立を望みながらしかねている青年・光也役を演じる。話が進むごとに光也が置かれている状況も徐々に明かされていく。光也は記憶に少し不安があり、それに翻弄されていく姿も見せていた。
また、開演15分前からキャスト陣がステージに姿を見せ、自然な形で演技に入っていく演出も行われた。
明日に初日を控え、キャスト陣からそれぞれコメントが公開された。以下、松島コメント全文。
この物語は、正直言語化するのが難しく、捉え方次第では全員が良い人にも見えるし、悪い人にも見えるという、すごく複雑な内容です。演じている側も胸が苦しくなるような瞬間も多いですが、それが日常に起こるリアルなのだと現実を知るのは大切なことだと思います。自分の思う光也としての表現のアプローチがたくさん生まれてきているので、早くご覧いただきたいです。
伝えること、特に愛とは何か、人とは何か、その難しいテーマに答えるべく、作・演出の蓬莱さんをはじめ、長澤さんや森山さん、錚々たる共演者の皆さまと、演劇を通して発信していけることがすごく楽しみで、光栄に思います。
Bunkamura Production 2025『おどる夫婦』東京公演は4月10日から5月4日までTHEATER MILANO-Zaにて、大阪公演は5月10日から5月19日まで森ノ宮ピロティホールにて、新潟公演は5月24日と5月25日にりゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館・劇場にて、長野公演は5月31日と6月1日にサントミューゼ 大ホールにて上演予定!