中井貴一「月とシネマ2023」上演決めた心情に藤原丈一郎への期待と“親心“

中井貴一「月とシネマ2023」上演決めた心情に藤原丈一郎への期待と“親心“3

 俳優・中井貴一が6日、東京・渋谷のPARCO劇場で同館開場50周年記念シリーズとなる主演舞台『月とシネマ2023』(作・演出:G2)初日会見をアイドルグループ『なにわ男子』藤原丈一郎、俳優・永作博美、村杉蝉之介、清水くるみ、木下政治、金子岳憲、奥田一平、たかお鷹、今井朋彦、演出のG2氏とともに開いた。

 とある地方都市の駅前にある閉館の危機を迎える映画館『ムーン・シネマ』が舞台。同館館長の息子で50代のフリーの映画プロデューサー・並木憲次(中井)が『ムーン・シネマ』に現れたことから始まる映画館存続へ向け、仲間たちと東奔西走する姿とともに、ある秘密も浮かび上がってくるのだが……。

 本作は2021年4月に上演予定だった舞台だが、コロナ禍により全公演中止の事態に追い込まれ涙を呑んだ。そんな本作が、このたび満を持して上演となり、「2年前僕たちの作品がこの場所でけいこをしてセットが立って、いざ本番というときに、緊急事態宣言が出て中止になって……。大阪公演までの間には緊急事態宣言が解除になるのではないかと思って1ヶ月間セットを組んだままにしてけいこをして、大阪公演の日に大阪だけが緊急事態宣言があけずに全公演中止になりました。そのときに、けいこしながら芝居を構築していくんですけど1番大事なのはお客さんなんだとそのときすごく分かりました。お客さんが観てくださることで成熟し、進歩していくんだと。お客さんがいないなかでいくらけいこをしても、なかなか成熟しきれないとわかって。きょう初めて、成熟させてくれるお客さんと会うことができます。いままで必死すぎたので、どういう反応になるか心配ですけど、最後まで怪我のないように、お客さまに夢を配れるように頑張っていきたいと思います」と、心境を率直に語る。

 2021年当時は「もういいなと思えるくらいやりきった感があったんです」という中井だが、あらためて2023年版を上演しようと思った理由として「スタッフたちがこのセットを誰にも見せずに廃棄するのは……という思いがあって」と、胸を打たれたこと。さらに、藤原の所属する『なにわ男子』は当時デビュー前だったため、今回の上演によって勢いをつけてあげようという親心のような気持ちがあったそう。

 ただし、藤原にかんしてはその後、「企画があらためて動きだしたときに丈のためにもう1度やるかとなったんですけど、この2年の間に、こんなに有名になるとは思わなかった(苦笑)。1番状況が変わったのは藤原丈一郎くんです。だったら、やらなくてもよかったじゃないかと言われるかもしれませんが」と、藤原への理由は若干弱くなったと明かして笑いを誘った。

 2年前の台本とほとんど違っているようで、中井は「ほぼ台本を観ていないものだったので、初ということになると思います」といえば、村杉も「(物語の)目的が全然違うんです」とコメントしており、物語のたどり着く地点も違ったよう。

中井貴一「月とシネマ2023」上演決めた心情に藤原丈一郎への期待と“親心“1

 G2氏はそこまで台本をブラッシュアップした理由として、「当時、これ以上けいこをしても発表の場がないということで、ある日、けいこを中断して、お別れ会をしたんです。その時に中井貴一さんが『これはもしかしたら芝居の神様がまだ観せてはならないとおっしゃっているのでは』と慰めてくださったんです。でも、よく考えると、もう1回やるときはブラッシュアップするの!?って(笑)」という経緯があったのだとか。

 その2年の間にPARCO劇場も改装されキャパも大きくなったことで2021年版よりも出演者を多くしたいと膨らんでいったというG2氏。「優秀な俳優・女優さんが集まっており、世界に誇れる作品になったと思います」と、胸を張るとともに、「けいこ中に僕の手元から良い意味で離れていくんです。きのうぐらいに僕の手を完全に離れちゃったなって思っています。構想5年、けいこ期間は前回も含めれば2、3ヶ月という作品です。普通の作品とは違う何かが、お客さまに伝わればと思っています。僕自身初日が楽しみです」と、キャスト陣の背中を押した。

 けいこ場の雰囲気へは、キャスト一同、笑いと温かさがあふれていたと口をそろえる。木下は「けいこ場ですけどとても風通しが良くて」といえば、今井は、「本当に楽しいけいこ場で、笑いが絶えなかったんです。それが乗っけられれば、成功間違いなしだと思っています」と、相当にいい雰囲気だったという。

 永作からは「出来上がりはもちろん、帰りは気分が軽くなって、薄っすらと笑いが浮かんで帰れるものだと思います」といえば、中井からは、「2年前はコロナ禍で見せるかということを考えて作っていました。みんなの心がふさいでいるときに、どういうものを観て頂いたら心が和やかになるかを考えていました。いま、コロナがなくなったわけではないですけど、落ち着いたときにどう感じていただけるか、いま不安な状態ではあります。このカンパニーはチームワークはいいですが、馴れ合いにはなっていないカンパニーです。嫌なニュースが流れたりする世の中ですが、観て頂いている2時間は嫌なことを忘れてもらえる時間になればいいなと思っています」と、気持ちを伝えていた。

 PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『月とシネマ2023』東京公演は11月6日から同28日までPARCO劇場にて、大阪公演は12月3日から同10日まで森ノ宮ピロティホールにて上演予定!

 ※会見別記事
 ・藤原丈一郎 中井貴一からまさかの“はじめまして”!その納得の理由に場内爆笑

 ■配役
 並木憲次 映画プロデューサー:中井貴一
 小暮涼太 映画会社の宣伝部の若手社員:藤原丈一郎(なにわ男子)
 高山万智子 並木の元妻:フリーライター 永作博美
 児玉正義 マチキンの男:村杉蝉之介
 朝倉瑞帆 市の「まちづくり推進課」の職員:清水くるみ
 村上英嘉 瑞帆と深野の上司:木下政治
 佐々木 均 不動産屋:金子岳憲
 深野隆史 瑞帆の同僚で婚約者:奥田一平
 黒川庄三 長く勤める映写技師:たかお鷹
 榊 哲哉 映画監督:今井朋彦

 ■ストーリー
 とある町にある映画館「ムーンシネマ」は、映画プロデューサー・並木憲次(中井貴一)の父である館長が亡くなったことにより閉館の危機。同じ映画関係の仕事だが、30年以上父子の交流は全くない絶縁状態だった。映画プロデューサーとはいえ、経営のノウハウがない彼は映画館を売ろうと地元の不動産屋・佐々木に見積もりに来てもらうも、映画会社宣伝部の若手社員・小暮涼太(藤原丈一郎)や「ムーンシネマ」のボランティアスタッフで、市の「まちづくり推進課」職員でもある朝倉瑞帆、映写技師の黒川庄三(愛称:ロクさん)らから猛反対を受けてしまう。そこへ並木の元妻でフリーライターの高山万智子(永作博美)が現れ、映画館の相続権が瑞帆にあることを知らされるが―。

 ※中井貴一過去記事
 ・中井貴一主演で藤原丈一郎、永作博美ら共演「月とシネマ2023」メインビジュ公開
 ・中井貴一主演で2021年コロナ禍上演中止「月とシネマ」上演!藤原丈一郎続投
 ・中井貴一 映画「大河への道」1人2役を主要キャストが演じた意味や松山ケンイチ“祈祷師”発言に笑いこらえる者続出!北川景子「作品から勇気を頂きました」としみじみ

中井貴一「月とシネマ2023」上演決めた心情に藤原丈一郎への期待と“親心“2

会見もたびたび爆笑で沸き返ることに