虹ヶ咲「繚乱!ビクトリーロード」Aqours&Liella&蓮ノ空キャストのレア口上!“つながり”振付

虹ヶ咲「繚乱!ビクトリーロード」Aqours&Liella&蓮ノ空キャストのレア口上!“つながり”振付1

μ’s「Snow halation」

 ライブイベント『LoveLive! Series Asia Tour 2024 ~みんなで叶える物語~』横浜公演Day2が2月2日に神奈川・Kアリーナ横浜で開催し、無事ツアーを完走した。

 2010年から動き出した『ラブライブ!』シリーズのプロジェクトに登場しているスクールアイドルグループのアジアツアー。2024年10月の広州公演を手始めに上海、台北、ソウルを経て、ツアー最終地の横浜での公演となる。

 本公演の参加キャストは、

 『ラブライブ!』のスクールアイドルグループ『μ’s』から高坂穂乃果役の新田恵海、南ことり役の内田彩、西木野真姫役のPile。

 『ラブライブ!サンシャイン!!』のスクールアイドルグループ『Aqours』から渡辺曜役の斉藤朱夏、津島善子役の小林愛香、黒澤ルビィ役の降幡愛。

 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』のスクールアイドル『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』(以下、『虹ヶ咲』)から上原歩夢役の大西亜玖璃、桜坂しずく役の前田佳織里、朝香果林役の久保田未夢、優木せつ菜役の林鼓子、エマ・ヴェルデ役の指出毬亜、天王寺璃奈役の田中ちえ美。

 『ラブライブ!スーパースター!!』のスクールアイドルグループ『Liella!』から澁谷かのん役・伊達さゆり、唐可可(タンクゥクゥ)役・Liyuu、嵐千砂都役・岬なこ、平安名すみれ役・ペイトン尚未、葉月恋役・青山なぎさ、桜小路きな子役・鈴原希実、米女メイ役・薮島朱音、若菜四季役・大熊和奏、鬼塚夏美役・絵森彩、ウィーン・マルガレーテ役の結那、鬼塚冬毬役の坂倉花。

 『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』のスクールアイドルグループ『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』(以下、『蓮ノ空』)から日野下花帆役の楡井希実、村野さやか役の野中ここな、乙宗 梢役の花宮初奈、夕霧綴理役の佐々木琴子、大沢瑠璃乃役の菅叶和、藤島慈役の月音こな、百生吟子役の櫻井陽菜、徒町小鈴役の葉山風花、安養寺姫芽役の来栖りん。

 そして『Aqours』の黒澤ルビィ役の降幡愛&『虹ヶ咲』の上原歩夢役の大西亜玖璃&『Liella!』の若葉四季役の大熊和奏による期間限定ユニット『AiScReam』の30人を超えるキャストが集結した。

 その冒頭のアタック映像では、それぞれのグループの本拠地とメンバーの紹介、本ツアーで巡ってきた場所をアニメーションで見せていく。1曲目は各グループの曲をメドレー形式で。『μ’s』、『Aqours』、『虹ヶ咲』、『Liella!』はそれぞれの作品TVアニメ1期のOP、『蓮ノ空』はメンバーが9人になってからの楽曲『Bloom the smile, Bloom the dream!』を歌唱。それぞれの“始まり”を表すような構成でライブのスタートを切った。

 全体的な構成は作品ごとによるブロックで分けられ『Liella!』、『Aqours』、『虹ヶ咲』、『AiScReam』、『蓮ノ空』、『μ’s』という順番でラストは出演者全員での歌唱という流れ。

虹ヶ咲「繚乱!ビクトリーロード」Aqours&Liella&蓮ノ空キャストのレア口上!“つながり”振付4

Liella!「Let’s be ONE」

 そんなブロックの間にも作品の枠を超えた“越境”コラボが連発。

 “越境”コラボの最初は『Liella!』ブロック終わりの11曲目で、『Liella!』×『虹ヶ咲』による夏の雰囲気たっぷりの楽曲『水しぶきのサイン』。『Liella!』に南国感漂う上着の久保田、指出、林が加わって、そこかしこでキャスト同士が絡んだパフォーマンスが繰り広げられる。伊達は『虹ヶ咲』キャストのきらめきに当てられたのか目をまんまるに見開いて“くらっ”としている様子も見られ、キャスト陣もコラボステージを楽しんでいる姿が。

 そのままコラボが続いて、『蓮ノ空』×『虹ヶ咲』による『蓮ノ空』の楽曲『On your mark!』。『虹ヶ咲』からは田中、前田、大西、『蓮ノ空』からは野中、花宮、櫻井の6人でのパフォーマンスに。『虹ヶ咲』も『蓮ノ空』と、ばっちりダンスをあわせて魅せた。

虹ヶ咲「繚乱!ビクトリーロード」Aqours&Liella&蓮ノ空キャストのレア口上!“つながり”振付2

Aqours「未来の僕らは知ってるよ」

 コラボコーナー後には『Aqours』のブロックとなり、MCでの自己紹介のあいさつの際に降幡はこの場にいない高海千歌(cv.伊波杏樹)がライブでしているあいさつのミカンを入れ込んだ、『Aqours』のライブの雰囲気満点。その『Aqours』のブロック後には『Aqours』の3人と『蓮ノ空』の佐々木、菅、来栖の3人の計6人で楽曲『Hop? Stop? Nonstop!』のステージがあり、キャスト同士がくっついたり、ほっぺでハートを作ったりで楽しませていた。

 そこから『虹ヶ咲』の人気楽曲『繚乱!ビクトリーロード』を楽曲おなじみの特攻服を着た『虹ヶ咲』の6人と『Aqours』から斉藤&小林&降幡、『Liella!』から伊達&鈴原&結那、『蓮ノ空』から楡井&月音&葉山による編成で披露。この『繚乱!ビクトリーロード』ではメンバーの自己紹介も“口上”のように歌に乗せて入っている楽曲だが、『虹ヶ咲』の6人以外もメンバーの特徴を感じさせる“口上”をキャストが述べ、ここでしか聴けなさそうなステージに観客たちも大興奮といった様子だった。そのまま『虹ヶ咲』ブロックへと突入したが、次の楽曲『Just Beleieve』の冒頭の横一列で構えるシーンは『繚乱!ビクトリーロード』に参加したキャスト陣があわせて行うことも。

虹ヶ咲「繚乱!ビクトリーロード」Aqours&Liella&蓮ノ空キャストのレア口上!“つながり”振付3

_虹ヶ咲「未来ハーモニー」

 『虹ヶ咲』の後に大西がステージに残り『AiScReam』キャストを呼び込んでいたが、降幡から会場で販売されていた『AiScReam』のCDが完売したことも伝えられていた。

虹ヶ咲「繚乱!ビクトリーロード」Aqours&Liella&蓮ノ空キャストのレア口上!“つながり”振付5

蓮ノ空「Now or Never」

 『蓮ノ空』ブロックでは全体曲とともに、『蓮ノ空』内ユニット『スリーズブーケ』、『DOLLCHESTRA』、『みらくらぱーく!』によるパフォーマンスと3ユニット合同での『KEY of Like!』で終える。その直後に『μ’s』の3人が登場し、『μ’s』の楽曲『もぎゅっと”love”で接近中!』を12人で披露。その間奏では横一列になった12人が、それぞれのメンバーのイメージにあわせたポーズを順番に披露していくこともあった。

 『μ’s』ブロックでは楽曲『Wonderful Rush』を披露。この曲のチョイスについて、今回のツアーで登場している飛行機が『Wonderful Rush』MVに登場する飛行機と似ていることからだったと、楽曲のセンターを務めた南ことり役の内田から明かされることも。

 さらに、昨年3月末に配信終了となっているスマートフォン向けタイトル『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』(通称:スクフェス)の楽曲『タカラモノズ』も披露。この間奏中に内田が「『ラブライブ!』シリーズの架け橋になってくれたスクフェスに愛を込めて!」と、思い入れを語ることもあった。

 新田が「みんなー!でておいでー」と呼び込んで出演キャスト全員で披露した楽曲『No brand girls』の後には、それぞれの作品から代表してあいさつがあり、そのなかで、新田から、『ラブライブ!』シリーズの企画が動き出してからもうすぐ15年を迎えるということを話しながら、「15年前の今頃は、われわれもまだ集まってない頃でした。それがこんなに頼もしくてカワイイ後輩たちができてお姉さんたちは本当に嬉しいです!出会ったときからが『ラブライブ!』の始まりだと思います。これからもシリーズの夢を叶えていければ」と話した。

 ラストソングは伊達から今回のツアーのテーマソング『Bring the LOVE!』をコール。全員歌唱するとともに間奏では横一列に並んだキャスト陣が、中央から左と右それぞれにバトンをタッチでつなぐような振り付けがあり、そのバトンをセンターに立った新田が両サイドにやってきた楡井と斉藤から受け取って完成といった様子で、『ラブライブ!』つながりを感じさせるようなステージを繰り広げていた。

 最後に全員横一列で手を繋ぐと、楡井から「本日はまことに!」と音頭をとり全員で「ありがとうございました!」と、思い思いのポーズとともにお礼していた。

 (終演後に会場で流れ観客たちを騒然とさせた正体不明のプロジェクト記事:“いきづらい部!”?“イキヅライブ!”?LoveLive!アジアツアー謎の映像に観客騒然

 なお、本公演は期間限定でアーカイブ配信も行われている。

 ■配信アーカイブ期間
 Day.1 2025年2月1日(土)23:00~2月8日(土)23:59
 Day.2 2025年2月2日(日)23:00~2月9日(日)23:59

 配信視聴チケット販売中
 <チケットぴあ>
 https://w.pia.jp/t/lovelive-asiatour2024-y/
 <イープラス>
 https://eplus.jp/lovelive_asiatour2024_yokohama_ol/

 ■セットリスト
 M1 「僕らは今のなかで」/μ’s
 M2 「青空 Jumping Heart」/Aqours
 M3 「虹色 Passions!」/虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
 M4 「START!! True dreams」/Liella!
 M5 「Bloom the smile, Bloom the dream!」/蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
 M6 「Let’s be ONE」/Liella!
 M7 「青春 HOPPERS」/Liella!
 M8 「Starlight Prologue」/Liella!
 M9 「Second Sparkle」/Liella!
 M10 「TO BE CONTINUED」/Liella!
 M11 「水しぶきのサイン」/虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 朝香果林(CV.久保田未夢)、優木せつ菜(CV.林 鼓子)、エマ・ヴェルデ(CV.指出毬亜)、Liella! 澁谷かのん(CV.伊達さゆり)、唐 可可(CV.Liyuu)、嵐 千砂都(CV.岬 なこ)、平安名すみれ(CV.ペイトン尚未)、葉月 恋(CV.青山なぎさ)、桜小路きな子(CV.鈴原希実)、米女メイ(CV.薮島朱音)、若菜四季(CV.大熊和奏)、鬼塚夏美(CV.絵森 彩)、ウィーン・マルガレーテ(CV.結那)、鬼塚冬毬(CV.坂倉 花)
 M12 「On your mark」/虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 上原歩夢(CV.大西亜玖璃)、桜坂しずく (CV.前田佳織里)天王寺璃奈(CV.田中ちえ美)、蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 村野さやか(CV.野中ここな)、乙宗 梢(CV.花宮初奈)、百生吟子(CV.櫻井陽菜)
 M13 「恋になりたい AQUARIUM」/Aqours
 M14 「KU-RU-KU-RU Cruller!」/Aqours
 M15 「未来の僕らは知ってるよ」/Aqours
 M16 「幻日ミステリウム」/Aqours
 M17 「ユメ語るよりユメ歌おう」/Aqours
 M18 「Hop? Stop? Nonstop!」/Aqours 渡辺 曜(CV.斉藤朱夏)、津島善子(CV.小林愛
香) 、 黒澤ルビィ(CV.降幡 愛)、蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 夕霧綴理(CV.佐々木琴子)、大沢瑠璃乃(CV.菅 叶和)、安養寺姫芽(CV.来栖りん)
 M19 「繚乱!ビクトリーロード」/Aqours 渡辺 曜(CV.斉藤朱夏)、津島善子(CV.小林愛香) 、 黒澤ルビィ(CV.降幡 愛)、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 上原歩夢(CV.大西亜玖璃)、桜坂しずく (CV.前田佳織里)、朝香果林(CV.久保田未夢)、優木せつ菜(CV.林 鼓子)、エマ・ヴェルデ(CV.指出毬亜)、天王寺璃奈(CV.田中ちえ美)、Liella! 澁谷かのん(CV.伊達さゆり)、桜小路きな子(CV.鈴原希実)、ウィーン・マルガレーテ(CV.結那)、蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 日野下花帆(CV.楡井希実)、藤島 慈(CV.月音こな)、徒町小鈴(CV. 葉山風花)
 M20 「Just Believe!!!」/虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
 M21 「DIVE!」/優木せつ菜(CV.林 鼓子)
 M22 「Rise Up High!」/桜坂しずく (CV.前田佳織里)
 M23 「ツナガルコネクト」/天王寺璃奈(CV.田中ちえ美)
 M24 「VIVID WORLD」/朝香果林(CV.久保田未夢)
 M25 「Cara Tesoro」/エマ・ヴェルデ(CV.指出毬亜)
 M26 「Awakening Promise」/上原歩夢(CV.大西亜玖璃)
 M27 「未来ハーモニー」/虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
 M28 「NEO SKY, NEO MAP!」/虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
 M29 「愛♡スクリ~ム!」/AiScReam
 M30 「Now or Never」/蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
 M31 「水彩世界(104 期 Ver.)」/スリーズブーケ
 M32 「AWOKE(104 期 Ver.)」/DOLLCHESTRA
 M33 「ド!ド!ド!(104 期 Ver.)」/みらくらぱーく!
 M34 「KEY of Like!」/スリーズブーケ&DOLLCHESTRA&みらくらぱーく!
 M35 「もぎゅっと”love”で接近中!」/μ’s 高坂穂乃果(CV.新田恵海)、南 ことり(CV.内田彩)、西木野真姫(CV.Pile)、蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 日野下花帆(CV.楡井希実)、村野さやか(CV.野中ここな)、乙宗 梢(CV.花宮初奈)、夕霧綴理(CV.佐々木琴子)、大沢瑠璃乃(CV.菅叶和)、藤島 慈(CV.月音こな)、百生吟子(CV.櫻井陽菜)、徒町小鈴(CV.葉山風花)、安養寺姫芽(CV.来栖りん)
 M36 「Wonderful Rush」/μ’s
 M37 「僕らの LIVE 君との LIFE」/μ’s
 M38 「タカラモノズ」/μ’s
 M39 「Snow halation」/μ’s
 M40 「No brand girls」/オールキャスト
 M41 「Bring the LOVE!」/オールキャスト

 ※記事内写真は
 (C)2013 プロジェクトラブライブ!
 (C)2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
 (C)2022 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
 (C)2024 プロジェクトラブライブ!スーパースター!!
 (C)プロジェクトラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ

 文:水華舞
 (撮影はオフィシャル提供のみ)