milet武蔵大学江古田キャンパス大講堂で生歌唱!「すごくエモーショナルな気持ち」

milet武蔵大学江古田キャンパス大講堂で生歌唱!「すごくエモーショナルな気持ち」5

(撮影:水華舞 (C)エッジライン/ニュースラウンジ)

 歌手で俳優・miletが2月20日に東京・武蔵大学 江古田キャンパス 大講堂で映画『知らないカノジョ』(監督:三木孝浩/配給:ギャガ)公開直前トーク&スペシャルライブイベントを“ケンティー”こと俳優で歌手・中島健人とともに開催した。

 日本で2021年に公開されたフランス映画『ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから』(原題:Mon Inconnue)を元に、現代の日本ならではの舞台、キャラクター設定に一部改変し、リメイクした作品。お互い一目惚れして結婚した神林リク(中島)と前園ミナミ(milet)。ミナミのサポートでベストセラー作家となったが、ある日リクが目を覚ますと人気作家だったはずの自分は文芸誌の一編集部員になっており、街には天才シンガーソングライターとして活躍する、自分とは知り合ってもいない“前園ミナミ”の姿と曲が溢れているという状況に。リクは困惑しながらも、人生の全てを取り戻すべく“もう1つの世界”を奔走していく――という物語となっている。

 本作の実際のロケ地である武蔵大学に。リクとミナミが出会うきっかけの場所。イベントが始まると、ギターを手にしたmiletは、主題歌『I still』をスペシャルバージョンで披露。この1曲のためだけのバンド編成、照明も特別のものとあいなって雰囲気も満点。中島が劇中シーンを再現しながら登場するサプライズも行われ観客たちは盛り上がった。

 こうした歌唱を経てmiletは「楽屋も大学の一室で、待機場所にいるときからいつものライブと違う感じで。すごくエモーショナルな気持ちで、いまmiletとしてミナミの曲を歌うという新鮮な気持ちです」と、感想を伝えれば中島は「miletさんの伝える音楽はそこはかとない気持ちが込められているというか。客席でmiletさんの音楽を聴くことができるのは、この映画をしていなければ今この瞬間にも立ち会えなかったので、ありがとうございます」「涙の魔術師なんで。人の涙を引き出せる方なんで」と感想を寄せていた。

 楽曲へmilet「素敵なロケ地に戻って来ることができて嬉しいです。『I still』は、私が1人で作ったというよりミナミと一緒に作った曲で、“大切な人と何度サヨナラをしても、また出会えますように”という気持ちを込めました。みなさんの中の大切な人を思い浮かべながら」と曲の解説をすることもあった。

 イベント後半には来場した観客が事前にした質問に答えていくコーナーも開催。そのなかでmiletが歌手を志したきっかけへ、「友達に弾き語りを聴いてもらったこと」だったといい、「歌手になろうと思ってなかったんだけど、家にアコースティックギターがあって、歌ったらその子が喜んでくれて『歌声に力がある!歌ったほうがいいよ!』と言われて。それで歌の道を志してみようかなって」ということが始まりだったことを明かすことに。しかし、その声をかけてくれた友達は自分が歌手・miletの始まりであることはいまだ知らないのだそうで、司会から伝えたらどうかと言われていたが「5年後に話したいと思います」と、そこは照れくさそうに話す様子が。それでも、本日のニュースを読んで気づいてほしいという気持ちもあると心境を笑いながら吐露していた。

 映画『知らないカノジョ』は2月28日より全国ロードショー予定!

 取材・撮影:水華舞 (C)エッジライン/ニュースラウンジ

milet武蔵大学江古田キャンパス大講堂で生歌唱!「すごくエモーショナルな気持ち」2

milet武蔵大学江古田キャンパス大講堂で生歌唱!「すごくエモーショナルな気持ち」3

milet武蔵大学江古田キャンパス大講堂で生歌唱!「すごくエモーショナルな気持ち」6

milet武蔵大学江古田キャンパス大講堂で生歌唱!「すごくエモーショナルな気持ち」1

milet武蔵大学江古田キャンパス大講堂で生歌唱!「すごくエモーショナルな気持ち」4

milet武蔵大学江古田キャンパス大講堂で生歌唱!「すごくエモーショナルな気持ち」7

milet武蔵大学江古田キャンパス大講堂で生歌唱!「すごくエモーショナルな気持ち」8

milet武蔵大学江古田キャンパス大講堂で生歌唱!「すごくエモーショナルな気持ち」9

スポンサーリンク
借金問題解決

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする