目黒蓮“体の傾き止まらず”ノリノリ!“当たって当たり前”クイズに「大嫌い」プレッシャー?

目黒蓮“体の傾き止まらず”ノリノリ!“当たって当たり前”クイズに「大嫌い」プレッシャー?1

“コツコツ”が思い浮かばなかったことに本気で悔しがる目黒(撮影:水華舞 (C)エッジライン/ニュースラウンジ)

 アイドルグループ『Snow Man』“めめ”目黒蓮が4月15日に都内で『ネピア新CM発表会』に登場した。

 王子ネピア株式会社のティシュやトイレットロール『ネピア プレミアムソフト』シリーズのCMキャラクターに目黒と桜田ひよりを起用。新TVCM『ネピア営業目黒くん 登場篇』、『ネピア営業目黒くん 先輩の優しさ篇』が全国放映となる。

 CMタイトル通り“営業社員”となる目黒。この日もスーツ姿で会場に姿を見せ「ちょっと背筋が伸びますね」と、照れ笑いしつつ、「新イメージキャラクターに就任しました目黒蓮です。本日は楽しくみなさんと過ごせたらなと思って。よろしくお願いします」と、きっちりとしたあいさつから切り出す。

 CMで共演した桜田へは、ドラマ『Silent』で兄妹役を演じるということもあり、「ドラマの時も真面目で熱量高い方だなと思っていたので、今回も変わらず、本当に真摯にやられていたなという印象です」と話す目黒。

 さらに2人で録音したという「♪ネピア~」のサウンドロゴの撮影シーン。ここで目黒は「♪ネピアって言って、体をちょっと振ってるんです。やってるうちに、どんどん楽しくなってて、熱が入っていっちゃって」と、そのときにしていたという壇上でも何度も体を右にちょっと傾けるジェスチャーを披露。そのジェスチャーを繰り返すうちに撮影現場で気分が乗ってきたそうで積極的に「こっちが良いんじゃないですかね」などの提案もしたといい、「最初恥ずかしかったんですけど、気づいたら なんか、前のめりになってやらせて頂いてたなー」と、変化があったそうだ。

 この体を傾ける話はまだまだ止まらず、司会から「ノリノリですね?」と振られると「ノリノリですね」と笑顔で再び空上を傾けたり、「お店とかに行ってネピアを見た時とかに、ちょっと思い出して貰えたら嬉しいなって思います」と、アピール。ついにはお店で、その体を傾ける行動をもしも目黒が見た場合の体勢の“見本”として「戻ってきちゃダメですよ。ここで止まりです。戻ってきちゃダメですよ」と、実演して楽しげだった。

 また撮影現場でサプライズバースデーも受けたという目黒だが、「ケーキを御用意して頂いて」と大喜びだったそうだが、「ケーキと写真撮ったんであとで、Instagramに載せます。ぜひチェックしてください」と、誕生日祝いと営業を同時に行うような予告も見せていた。

 イベント後半には、目黒の“営業力”を高めることを目的としたネピアに関するクイズが出題。クイズを始める前に「自信はもちろんあります。でも、(クイズは)大嫌いです」と、こうした起用発表イベントでは当たって当たり前と思われがちのクイズへのプレッシャーと微妙な心情を吐露しつつ、いざ問題へ。

 1問目は、ネピア営業担当者に聞いたという営業として大切にしていること第1位を答えるといもの。目黒は『お客さまの目線になって会話をすること』と答えたが、この理由として「自分も自分の自己満になってしまったりとかする時があるなと思って。相手の目線に立って、どういうものがいいのかとか……。たとえば相手の目線に立つからこそわかるネピアの良いところだったり、もしくは本当にも改善できるかも?っていうところがったり、いろいろ見えるんじゃないかなと思って」と意見を披露したが、コメントの終盤に向かうたびに声のトーンが弱々しくなっていく。

 結果『コツコツと真摯に向き合うこと』と正解が明かされたが、目黒は「コツコツか……!コツコツは結構自分も大事にしてて、ほかの誰かだったらわかるんですけど。やっぱりそのコツコツ……。真面目に目の前にあることをやる」と、自身が大事にしているうちの“コツコツ”を飛ばして回答したことに忸怩たる思いがあるようで、目をギュッとつぶって後悔している様子。しかし、すぐに気を取り直して、「ネピアの営業の皆さんも同じようなことを思ってるんだなって思ったらなんかすごく嬉しくなりました」と、コメントを。結局目黒の回答は正解になるのかどうかへ司会から「正解ということで」と、告げられ本気で喜ぶ。

 2問目は『ネピア営業担当者が営業先で言われて嬉しい言葉の第1位?』というもの。ここで目黒は自身が「『ドラマ良かったよ』とか、『ありがとう』とか、『あの新曲良かったよ』とか言われたら自分はすごい嬉しいなと思っていて」ということで“良いね”と言われることとしていたが、正解が『ネピアさんの商品いいね!』だったことから、こちらも目黒は正解。

 3問目はねピアノパッケージに使われている“ネピアライン”と呼ばれるものが、一体何をモチーフにしているのか?というもの。これに目黒はイベント前にも「ネピアさんのサイトをめちゃくちゃ見てきて。たとえばサイト見るとたしか1971年ぐらいからですよね。歴代のパッケージとか全部見れたりとかこのページなんだろうとか興味を持って。1つ上の柔らかさと1つ先の優しさっていうのを意味していて。答えは『若葉』」と、“営業活動”として調べてきたことがまさに当たったと落ち着いて答える。

 実際に『若葉』で正解だったが、「僕サイトを見てたので、ちょっとカンニングしてたみたいになっちゃってると思うんですけど、それじゃなくて」と、丁寧に説明を始め「僕は必ずその商品を調べるんですよ、毎回。で、その歴史とかを知りたくて、こういうふうに誕生して、こういう歴史があって今があるんだなっていうのを見ると何か背景を見ることでの商品の見方も自分も変わったりとか。星とか見るのと同じような感覚になって、歴史を知れて楽しい思いをさせてもらいました」と、興味を持った末の話であると説明していた。

 こうして4問全問無事正解となったが目黒は「ご褒美あります?」と尋ねだし、何もないことが告げられると、少ししょんぼりしながら「結構調子よかったので」とつぶやいていた。

 そして、「普段頑張って頑張って営業をされている『ネピア』の皆さんに負けないぐらい営業してトップを獲りたいなと思います」と、同社社員と同じ気持ちで臨んでいきたいと語り締めくくった。

 ※イベント別記事
 ・目黒蓮ネピア新CMのほかにもSNSで『オフの営業 目黒くん』公開へ!桜田ひよりはWEBで
 ・目黒蓮スーツで登場!二十歳に書いた「大きいことを言ってて恥ずかしかった」が叶う
 ・王子ネピア社長 目黒蓮は「ほほ笑むとすごく優しい表情」!CMキャラ起用理由直接伝える
 ・目黒蓮×ネピア オリジナルティシュケースが1000人に当たるキャンペーン開催
 ・目黒蓮王子ネピアCMキャラに桜田ひよりと起用で“ネピア営業目黒くん”!撮影後誕生日お祝い

 取材・撮影:水華舞 (C)エッジライン/ニュースラウンジ